雨の紅葉川を渡る、ED75牽引の「仙山線全線交流電化50周年号」を撮る!
今回は9月8日にED75プッシュプル+12系客車で運転された
「仙山線全線交流電化50周年号」をアップしてみます。
早朝の山形への送り込み回送は雨降りながら俯瞰に登るも
霧で撃沈であったため、
客扱いの本運転は手堅く接近戦の撮影地へ。
立ち位置への斜面はぬかるんで転倒や滑落が発生、
そして列車の通過時は雨が強くなる等
大変な撮影となりましたが、
山深い情景と共に紅い電気と青い客車を
切り取ることが出来たことに満足しています。
現地では久々にご一緒することが出来た方や
遠方からお越しの元東北人の方とお会い出来ました。
皆様、悪天候での撮影大変お疲れ様でした。
今回は悪天候で俯瞰が満足に撮れなかったのが心残り。
仙山線(面白山高原~山寺)
2018/9/8/9:44撮影
EOS-1DXMarkⅡ EF24-70 F2.8L Ⅱ
焦点距離 35mm(35mm換算)
同時撮影の動画はコチラ↓
前日の試運転の様子はコチラ↓
ED75関連の動画はコチラ↓
「仙山線全線交流電化50周年号」をアップしてみます。
早朝の山形への送り込み回送は雨降りながら俯瞰に登るも
霧で撃沈であったため、
客扱いの本運転は手堅く接近戦の撮影地へ。
立ち位置への斜面はぬかるんで転倒や滑落が発生、
そして列車の通過時は雨が強くなる等
大変な撮影となりましたが、
山深い情景と共に紅い電気と青い客車を
切り取ることが出来たことに満足しています。
現地では久々にご一緒することが出来た方や
遠方からお越しの元東北人の方とお会い出来ました。
皆様、悪天候での撮影大変お疲れ様でした。
今回は悪天候で俯瞰が満足に撮れなかったのが心残り。
仙山線(面白山高原~山寺)
2018/9/8/9:44撮影
EOS-1DXMarkⅡ EF24-70 F2.8L Ⅱ
焦点距離 35mm(35mm換算)
同時撮影の動画はコチラ↓
前日の試運転の様子はコチラ↓
ED75関連の動画はコチラ↓
[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 9135 国鉄 ED75-0形電気機関車(ひさし付・前期型)
Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2015年10月 発売※画像は試作品です。【商品

楽天市場
Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2015年10月 発売※画像は試作品です。【商品

楽天市場
Bトレインショーティー ED79形 (ED75形) 電気機関車 (機関車1両入り) 鉄道模型 Nゲージ JR バンダイ
トイランドクローバー楽天市場店
Bトレインショーティー ED79形 (ED75形) 電気機関車 (機関車1両入り) 「はまなす」牽引

楽天市場
トイランドクローバー楽天市場店
Bトレインショーティー ED79形 (ED75形) 電気機関車 (機関車1両入り) 「はまなす」牽引

楽天市場
【送料無料】TOMIX HOゲージ ED75 0 後期型 HO-164 鉄道模型 電気機関車
ミスターポストマン楽天市場支店
客車列車や貨物列車のけん引に活躍するED75形 【実車ガイド】 ■ED75 0 ■700形は交流50

楽天市場
ミスターポストマン楽天市場支店
客車列車や貨物列車のけん引に活躍するED75形 【実車ガイド】 ■ED75 0 ■700形は交流50

楽天市場
この記事へのコメント
この場所は宮城側奥新川駅からのではないのでしょうか?
紅葉川となれば山形側ですが、面白山駅までの道路からですか?
今後の参考にさせてください。よろしくお願いします。
こちらのポイントは山形県側の山寺から面白山へ抜ける林道の途中からの撮影となります。
立ち位置までは道路から多少離れて斜面を降りることとなりますので行かれる場合はお気をつけ下さい。
山形側ですか。林道は知ってますがカーブミラーあるところでしょうか?それとももう少し先なんでしょうか?
一度行ってみたいと思います。